W-ZERO3     短歌的活用術
   http://wzero3.iinaa.net/

WILLCOM D4 徹底レビュー 5
WILLCOM D4 「電話検証」
今回はちょっと趣向を変えてWILLCOM D4の電話機能について検証してみたいと思います。
この機種の電話機能は実用的でないために、こういう検証をしているサイトはほとんどないようなので…
まあ、興味のない方は今回は読み流してください(笑)

スポンサード リンク


では、まずメーカーから発表されていて最初から分かっていることを書いておくと、WILLCOM D4ではスリープ中や休止中、シャットダウン時、ネット接続時の電話の着信は一切出来ません。
また、WILLCOM D4にはマイクが搭載されていないので、通話をするには付属のイヤホンマイクか別売りのBluetoothハンドセットを使わなければいけません。

それでは、最初にイヤホンマイクから解説してみましょう。

じつはこのイヤホンマイク、マイク部分に通話用のボタンが付いているのですが、なんと機能しません。
これはイヤホンマイク側に問題があるのでなく、WILLCOM D4の側の仕様のようですので、他のイヤホンマイクを使っても同じく機能しないようです。。
ですので、電話の着信時はわざわざD4の画面の通話ボタンをタップする必要があります。
(ここでさっそくがっかりですね^^;)

@付属のイヤホンマイク。
マイク部分に通話用のボタンが付いているのですが、なんと、機能しません。
(説明書にも機能しないと書かれています^^;)
ですので、電話の着信時はわざわざD4の画面の通話ボタンをタップする必要があります。
 
Aあと、電波漏れを防ぐためにこのようなコアが付属しています。
電波漏れというのがどんなものかよく分かりませんが、とりあえず付属の説明書を参考に
取り付けておきましょう。
 
B写真が悪いですがこんな感じでイヤホンマイクのコードを巻きつけます。
 
C仕上がりはこんな感じです。
 
Dでは、D4に取り付けてみましょう。
なかなか様になっています。
 
Eさてこの状態でD4に電話を掛けてみましょう。
 
F無事着信すると、まずこのような画面が出ます。
 
Gそして電話アプリが起動してイヤホンから着信音がなります。
電話アプリ画面の「通話」をタップすると、通話出来ます。
 
HWILLCOM D4から電話を掛ける場合はD4 Status Monitorガジェットの「電話」で
電話アプリを起動し、電話番号を入力後「通話」をタップして電話します。

WILLCOM D4が起動した状態でD4に電話を掛けてみると、電話アプリが起動し、画面の「通話ボタン」をタップすることで無事イヤホンで通話できました。
まあ、ここまでは標準の機能ですから当然ですね^^
ちなみに、イヤホンマイクは付属のもの以外でも、携帯電話用の平型コネクタのものなら基本的にどんなものでも使えるようです。

付属のイヤホンマイクはちょっと安っぽいので、僕は市販のヘッドフォンにマイク付き平型変換アダプターを取り付けて使っています。
ほんとうはBluetoothヘッドフォンマイクを使えば便利なのですが、Bluetoothヘッドフォンマイクだとワンセグの音声が聞こえないようなので…
(ワンセグ音声対応のBluetoothヘッドフォンマイクでも駄目なようです)

Panasonic PR-HTR70
@Panasonicの音楽ヘッドホン「RP-HTR70」。
耳をすっぽりおおうタイプではないので大きな音だと音漏れがあるようですし、音質的にも
けっしておすすめできるものではありませんが、コンパクトで見た目がかっこいいのでよしとし
ておきます(笑)
 
Aこんな感じで折りたためます。
 
Bコードのピンをヘッドフォンに差し込むと、自動でコードが巻き取られます。
 
Cこれに他社製別売りの平型変換マイクアダプター(音量も変えられて便利です)を接続。
3.5ステレオミニプラグのさまざまな音楽イヤホンを接続できます。
 
D例のコアを取り付け、これでも無事通話が出来ました。
WILLCOM D4とデザインや色あいが似合っているので、僕はけっこう気に入っています。

 


WILLCOM D4 「電話検証」
さてさて、電話検証というからには当たり前のことばかりしていても仕方がありませんね^^
このあたりでいろいろと実験を…

じつは2ちゃんねるで報告されていたことなのですが、スリープや休止中でも相手が電話を二回掛けてくれた場合は電話を着信できるようなのです!!
では、僕のほうでも実験を。
今回はBluetoothハンドセットを使います。
(BluetoothハンドセットについてはWILLCOM D4 徹底レビュー 3「Bluetooth ハンドセット WD4-BHGS」を参考にしてください。)

スリープ中に電話着信
@ではまずスリープ中のWILLCOM D4に電話を掛けてみましょう。
なお、ハンドセットを使う場合はスリープにする前にペアリングを行っておき、ペアリングしたまま
スリープさせます。
 
A着信しログイン画面になりますが、ハンドセットは反応せず、通話は出来ません。
(この時に相手の電話には通話不可と表示され切れてしまいます。)
これはイヤホンマイクでも同じです。
 
Bここでもう一度WILLCOM D4に電話を掛けてみましょう。
 
Cなんと、ログオン画面が表れて再び自動スリープするまでの間(ディフォルトの設定では
1分間ぐらいでしたか?)ならば、Bluetoothハンドセットが反応し電話の着信が出来るのです。


もちろんイヤホンマイクでも着信出来き、着信音がなりますが、イヤホンマイクはマイクボタン
が機能しないので通話するためにはWILLCOM D4の画面をタップしログインして「電話」ボタンを
タップする必要があります。
 
 
休止中に電話着信
@次に休止中のWILLCOM D4に電話を掛けてみましょう。
 
A着信するとD4が休止状態から復帰します。
 
B復帰に非常に時間がかかるので、この間に相手が何度電話を掛けなおしてくれても
着信出来ません。
 
C1分以上かかってようやくログイン画面に。
この状態の時に上手く相手が電話してくれると、ハンドセットで着信、通話出来ます。

実験してみたところ、たしかに一度目の電話が掛かってきてログイン画面になったときにもう一度相手が電話を掛けてきてくれると、Bluetoothハンドセットやイヤホンマイクで着信して通話出来るようです。
休止状態の場合は復帰してログイン画面になるまでの時間が長いので、何度も電話を掛けなおしてもらわなければいけませんが、これはこれでないよりはましな機能かも知れませんね。


スリープや休止から復帰後に電話着信出来ない!!
ここでちょっと気になることが…
じつは僕の環境ではスリープや休止状態から復帰後に、WILLCOM D4で一切の電話受信が出来なくなってしまうのです。
WILLCOMのPHS同士だけの問題かと思い、公衆電話などからも実験してみましたがやはり結果は同じでした。
う〜〜ん、まだよく分からないのですが、これはひょっとするとバグなのかも知れませんね^^;

ちなみに、復帰後にW-SIMを差しなおすだけ(電源の入った状態で一度抜いて挿しなおすだけでOKです)で着信できるようになりますので、もし電話機として使われている方でおなじ症状が出る方は、スリープ(休止)から復帰後に必ずW-SIMを一度外して差しなおしておきましょう。

また、スリープや休止からの復帰後でも、シャットダウンして再起動するか、ネットに接続して切断したあとは普通に着信出来るようです。

まあ、この機種を電話機として使われる方はほとんど居られないと思いますが、ひとつの参考までにということで。
ではでは、次回はようやく大容量バッテリーが届いたので、そちらのほうのレビューをしてみたいと思います。

そのあとも「ホームページビルダーのインストール&母艦パソコンとの同期」や、「Bluetoothマウス接続」、「Firefox Portableのインストール」、「ReadyBoost」など予定だけはぎっしり詰まっていたりします^^;
あと、ワンセグやカメラの使い方もね(笑)

スポンサードリンク
Yahoo!オークション
(Yahoo!オークションでWLIICOM D4 W-SIMなしを探す)


WILLCOM D4 紹介
WILLCOM D4
WILLCOM D4 徹底レビュー 1「初期設定」
WILLCOM D4 徹底レビュー 2「液晶保護フィルム」
WILLCOM D4 徹底レビュー 3「Bluetooth ハンドセット WD4-BHGS」
WILLCOM D4 徹底レビュー 4「ウイルス対策」へ
WILLCOM D4 徹底レビュー 5「電話機能検証」
WILLCOM D4 徹底レビュー 6「大容量バッテリー」
WILLCOM D4 徹底レビュー 7「Bluetoothマウス」
WILLCOM D4 徹底レビュー 8「パソコン用のソフトのインストール」
WILLCOM D4 徹底レビュー 9「母艦パソコンとの同期」
WILLCOM D4 徹底レビュー 10「WILLCOM D4で動画を再生する」
WILLCOM D4 徹底レビュー 11「WILLCOM D4 イヤホンのノイズ対策」
WILLCOM D4 徹底レビュー 12「WILLCOM D4でAM/FMラジオを聴く」
WILLCOM D4 徹底レビュー 13「ワンセグ」

MapFan Navii for WILLCOM D4
WILLCOM D4 徹底レビュー 14「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part1
WILLCOM D4 徹底レビュー 15「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part2
WILLCOM D4 徹底レビュー 16「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part3
WILLCOM D4 徹底レビュー 17「「MapFan Navii for WILLCOM D4」part4

WILLCOM D4 ケース紹介
WILLCOM D4 徹底レビュー 18「WILLCOM D4本革ポーチ横型ケース」
WILLCOM D4 徹底レビュー 19「WILLCOM D4レザーフィットスーツ」
WILLCOM D4 徹底レビュー 20「WILLCOM D4用革ケース ボディジャケット」

WILLCOM D4 徹底レビュー 特別編
WILLCOM D4の近頃の活用法(2009年5月)
WILLCOM D4冷却ファン静音化改造
WILLCOM D4の冷却ファンレス化
WILLCOM D4 カメラ消音化
WILLCOM D4 Windows7化
WILLCOM D4対応外部バッテリー「X-PAL AMOS」
WILLCOM CORE 3G「HX003ZT」レビュー

WILLCOM D4 徹底レビュー 番外編
WILLCOM D4 Linux化ホーム

WILLCOM 03、WILLCOM D4徹底レビュー特別編
WILLCOM 03をWILLCOM D4のBluetoothモデムにする
WILLCOM 03をWILLCOM D4の無線LANルータにする

WILLCOM D4 HDD換装
WILLCOM D4 HDD換装1 「リカバリDVDの作成」
WILLCOM D4 HDD換装2 「WILLCOM D4の分解・HDD交換」
WILLCOM D4 HDD換装3 「リカバリDVDでリカバリ」
WILLCOM D4 HDD換装4 「HDDの領域設定・フォーマット」

モバイル日記ホーム

W-ZERO3 短歌的活用術(トップページに戻る)


当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2008 Yoshihiro Kuromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)



WILLCOM(ウィルコム) PHS単体購入